Menu +

サイト内検索

月: 2021年3月

キングダムオーダー(kingdom order) 攻略 wiki代わりメモ③

こばにちは。とんがり畑です。

3.スコアアタック。
 まぁ、最難関がクリア出来たなら、もう後はスコアアタックです。
 やっぱりシェラが一番辛かった・・・。割とラムフォードは最初だけ頑張っちゃえば、後は楽。
 
 ここからは自分がやった作業ゲーに近いので、ヌルくなりたくない人は読まないほうが良いかもしれないです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 大事なのは、ゴルゼイアの城をいかに早く落として徴兵をするか!
 まぁ、手前の街でもいいんですけど。
 特にエミリアやシェラは遠いので、最悪代用を考える。
 
 用意するキャラクターは、バルバトス。出来ればヴェルクも副官セット。
 装備の継承として、歩兵用のユニークまたはレジェンドの装備一式を3人分。まぁ、エピック混じりでも。
 加えて、ムゲンやメアリー、アスベルあたりが副官にいると良い。
 
 シーフ(ゴルゼイアの国あたり)で手に入る歩兵が良いけど、侍や見習い戦士でもOK。
 モンクは最悪。いわゆる、無理なら素早さB以上、出来ればAの歩兵を3人用意出来てる状態が望ましい。
 (最初から出来るのはゴルゼイアだけなので、一番最初は素早さBの歩兵を目標に、Cは切り捨てる)
 最初から歩兵が4,5人いる国なら、クラスアップさせるのも有り。
 
 バルバトスにヴェルクをセット。歩兵3人を疾風の陣形でセットする。装備は引継ぎ装備。
 戦闘開始直後、援軍を2~3回呼ぶだけ。
 一番最初は2~5回くらい呼ばないとクリア出来ないときもあるけど、★2,3と歩兵が育つと、
 2,3回呼べば、どこでも落とせる。素早さが早く、敵が出てくる前にほとんど拠点を落とせてしまう。
 中盤以降、攻めなら3回、守りなら1、2回援軍呼ぶだけで簡単にクリア出来るので、
 スコアアタックも無理なくクリアが可能。
 
 シーフ系キャラが仲間になってからが真価発揮で、よもやこの軍団以外はいらない。バランスが悪いから3人のまま・・・。
 ★4くらいになればもうクリア目前です。
 ラムフォードのときは、一応全軍団をシーフ前衛にしても援軍特攻で終わるレベル。
 
 汎用的に4人にするなら、バルバトス、ヴェルク・・・とラカン、エルマ、ポトス、トウハクあたりかな、と。
 
 このやり方すると、どの国やっても同じになるので、面白みは下がる。
 せっかくユニークの弓や杖なども埃かぶってしまう・・・。
 
 

キングダムオーダー(kingdom order) 攻略 wiki代わりメモ②

こばにちは。とんがり畑です。

2.難しい~最難関

 難しいや最難関では、ダンジョンに潜ることができます。
 クリアするとお宝をゲットできて、ここから一気に頑張れる気がします。
 やさしい~普通をある程度クリアすることで王冠が手に入るので、難しいが
 クリア出来ない場合は、ある程度王冠をゲットして、報酬を手に入れることで、
 だいぶ楽になると思います。
 最初から有用な武将を入れておくか、経験値増加・・・国力で底上げ、
 装備で最初から★1でも強く・・・など迷うところはあると思います。
 とはいえ、そこまで王冠集めきるのも大変なので、おすすめを書いておきます。
 装備:ピコピコハンマーなどの前衛装備(HPあがる)、ローブ(防御とHP)、
    宝石類(攻撃、防御、HP)を最初から入れておくと、これだけで大分前衛の
    持ちが良くなります。前衛がすぐ死ぬ=押し負けるので、特に序盤はおすすめ。
 武将:ハイリーネ。アイスストームが威力、状態異常(凍らせる)が異常に強い。
    ただ、スキルポイント24と若干重たいので、シェンファやディールモアとあわせて、
    スキルゲージ消費量を減少させるのが良いです。シェンファの方がスキルゲージ減少40%と
    若干ディールモアよりも効果は高いですが、序盤は雇用費用が安いディールモアの方が使いやすいです。
    余裕があるならスキル威力があがるエルヴィンも・・・。
    
    バルバトス。雇用費用は高いですが、素早さが高いことと、拠点ダメージが高いのでおすすめ。
    特に前衛が少ないシェラを使うときに有用。お金が最初はないので、休めのベルティアスでも
    ある程度は代用が可能。まぁ、この後のスコアアタック含めて、バルバトスがおすすめ。
    
    マルマリル、マ・ドゥ、シャオメイ。自分自身で回復できる。マ・ドゥは雇用費用が若干高いけど、
    徴兵の確定も割と使いやすい。いずれも兵団のリーダー。シャオメイ以外なら副官にしても
    回復が見込めるため、前衛系のキャラが揃っている国ではおすすめ。
    
    ボトス。国の収入が15Gあがるので、引継ぎ武将として使いやすく、徴兵ボーナスがつきやすいのも良い。
    ボトスとバルバトスをあわせることで、最初から雇いやすくなるメリットもある。
    
    ヴェルク。スキルの5秒間歳出劇があがるのが割りと強い。副官能力も良い。
    
    最終的にヴェルク、バルバトス、ボトスorディールモアあたりがおすすめ。
    クリア報酬で最初から収入あげているならディールモア。
    

キングダムオーダー(kingdom order) 攻略 wiki代わりメモ①

こばにちは。とんがり畑です。

戦略シミュレーションゲームをR.O.Appさんが出されましたね!
過去作のRPGなども面白い要素ありつつでレトロゲー感を楽しませていただきました。

今回のキングダムオーダーは、王道の戦略シミュレーションゲーム、という感じでした。
ストーリーの作りこみやサブ的要素がアップデートと共に加わって、味のあるゲームになっていくなぁという印象です。
難易度としては、序盤は分けも分からずながらにクリア出来るレベル。難しい以上は、それなりに分かって来て、ようやくクリア出来るレベルでした。

1.序盤 やさしい~普通
 最初選べるのは1つの国、聖王エミリアだけ。
 エミリアやスレイが前衛向き、セリックが後衛向きのパッシブが揃っている。
 ガートルートが割りと前衛向きのパッシブが揃っているので、こちらもおすすめ。
 ガートルートとスレイを前衛にして、エミリアとセリックで後衛にするとバランスが良かったです。
 エミリアのスキルが使いやすく、必要なスキルポイントも少ない。

 1度クリアすると各国が選択できるようになる。ラムフォードは上級者向け、後半にやるのが良い。
 シェラも回復は強いけど、推進力が低いので、特に序盤に死なないけど勝ちにくいが続いた。
 
 ベロチカ。
 魔法系の王国で、ベロチカはもちろんのこと、レムナーシュやフェイのスキルも強く、
 スキルゲージ増加速度アップや、初期ゲージ増加、ホーゲンワットのスキル威力50%
 増加もめちゃくちゃ強いので、スキルゴリ押しでクリアが出来る王国。
 ベロチカの画面中央攻撃=画面移動して攻撃すれば、魔法、弓兵も一瞬で溶ける。

 ミツルギ。
 和の国で、主には前衛職が活躍する。
 前衛としてはイズナが特に強く、ヒットバック無効回数が多いことに加えて、攻撃/防御
 増加まであるので、超強い。ミツルギ自身もまぁまぁ強いけど、イズナと比べると見劣りする。
 加えてミツルギの強さとしては、クズリュウのスキルポイント13で使える猪突猛進が強力。
 イズナに前衛を任せて、クズリュウの猪突猛進だけでクリアが出来るレベル。

 リーフェン。
 リーフェンの内政能力もあって、最初から国の収入が高い状態で始まる。
 リーフェン自体はあまり強くないけど、部隊出撃が早いなどの特徴がある。
 ダッツォあたりに前衛を任せて、キーナやラビトゥナ、イチカで底上げしつつ前衛キャラで
 押し切るスタイルが無難。イチカも割りとパッシブが強力なので、序盤はイチカや
 ダッツォをメインに、リーフェンで後衛をたくさん出しまくるのが良かった。
 
 ゴルゼイア。
 強い。単純に全体的に国の兵士が強いのと、ゾディアースのパッシブもスキルも強いので、
 お手軽にクリア出来る。
 オーランドも魔法職の中では雇用費用の割には圧倒的なパッシブ能力を誇る。
 途中で仲間になるキャラも異常に強い・・・。

 シェラ。
 自動回復が主体の国で、シェラとマーガレッタが兵士全体の回復をしてくれる。
 加えて、ミナやリンディア自身も自動回復スキルを持っているので、前衛を
 ミナやリンディアに任せておけば、ほぼ死ぬことはない。
 ただ、決定打が少なく、スキルも攻撃型が乏しいため、押し勝てないことが多々あった。
 前衛も後衛もある程度★4~5ないとすぐに死んでしまうため、特に序盤は苦を強いられる。
 死なない軍団が作れるので、他の武将や兵士が入る後半は割りと快適にクリア出来た。

 ラムフォード。
 陣地が最初1つという苦行に加えて、兵士も乏しい。1つ右側にある鉱山に強い武将が設置されていると、
 兵士を雇うお金の確保も出来ずに詰みそうなることがある。
 メアリーやギルベイン、カタリナ、トリス、いずれも強力なパッシブがあり、
 兵団自体は割りと作りやすい。ラムフォード自身もなかなかの強さで、雇用費用15%減少も良い。
 辛いのは序盤だけで、特にミツルギあたりまでいければ、そこからは楽チンになっていく。